相談窓口
家族
-
摂理と戦ってこられたご家族の方がメールで相談を受け付けます。
なおご相談は本名でお願いいたします。
また駅員(家族枠)にご協力いただけるかたはあっこまでご連絡お願いします。
■駅員(家族枠)■
★広田 哲男 福岡在住
子供を摂理から救出した時、あまりにも摂理に無知であったため、家族やかかわった人をとても傷つけてしまいました。
この反省の上にたって、傷つく人が一人でも少なくなるように救出の助言や情報提供をしたく思います
(救出カウンセラーの方々はお忙しいので、補完する形でご家族の方々にお役に立てるのでは?と思います)。
★NK 東京在住
子供が摂理にいた時にこの悩みを誰かに話したらすっきりするのではという気持ちがありましたが、なかなか子供がカルト教団に
関っているとは言いにくいものでした。そんな経験から、お子さんが摂理に関わっている親御さんの話をお聴きすることで
ストレスの解消に少しでもお役に立てば嬉しいと思います。また必要でしたら私の体験等や知っていることもお話し致します
(プロテスタントの信徒であり傾聴カウンセリング等の研修も受けています)。
★はは&ちち 大阪在住
子供が「摂理」に関わっていると知った時のショック・つらい思い・・・!でも決してあきらめずに、「人生とりかえしのつかないことは
ない」ということを信じて、信頼できる方に相談しながら、親の心からの思いを伝えていくことが大切だと思います。
「摂理」を抜けた子どもと、より良い信頼関係を再構築中の親がいることをお知らせします。
家族の会
-
それぞれ月1回行われています。家族間で情報を共有し合うと共に、重荷を少しでも分かち合う場として機能しています。
また、脱会者や専門家なども招き、脱会へ導く方策を話し合っています。関心のある方は、メールにてご連絡ください。
■摂理被害者家族の会(東京)
お問い合わせ⇒川島堅二
■出エジプト会(岡山)
お問い合わせ⇒高山正治
▲ PAGE TOP